日本でもその名が知られたTRADER JOE’S(トレジョ)。アジア系食品も多く手に入るので、大変重宝します。今回はその中でもおすすめの冷凍食品、キンパとミニワンタンをご紹介します。

どちらも我が家の常備品。おいしいうえにさくっと食べられてとても便利です!
キンパ
1品目は韓国料理のキンパです。

どんな商品?
1袋3.99ドルで、9個入り(計230g)です。2年ほど前に発売された当初からの人気商品で、今でも根強い人気があるそうです。お肉を使用していないため、ヴェジタリアンやヴィーガンの方にもおすすめ。

実際に食べてみた
作り方は非常にシンプル。冷凍のまま袋の角を切り、レンジでチン。1分ほど蒸らして完成です。カリっとした食感で召し上がりたい場合は、油を引いたフライパンで焼きます。フライパンで焼く場合は、ごま油やえごま油がおすすめです。
1回で1袋は多いという時は、袋から取り出し、トレーをハサミで3分割、トレーのままラップをしてレンジでチンしています。キンパ自体が3個ずつくっついているので、1個だけ温めるのは難しそうです。

温めるとこんな感じになります。
一般的に、キンパは甘辛いお肉を巻くイメージがありますが、これは甘辛く味付けした油揚げのような大豆製品と野菜を巻いたもの。お米にほんのりお酢を感じます。辛みはないので、コチュジャンを少しつけて食べるのがお気に入り。変な言い方ですが、ちゃんとおいしいです!

チキンとパクチーのミニワンタン
次にご紹介するのはミニワンタン

どんな商品?
Cilantroはパクチーのこと。鶏肉とパクチーを使用した小さなワンタンです。
1袋3.49ドルで、340g入りです。ワンタン1個あたり13グラム超なので、25個程度入っていることになります。一つあたりが小さく、たくさん入っているのがとても便利です。


実際に食べてみた
食べ方はいたってシンプル。フライパンで蒸し焼きか、スープに入れるか、電子レンジで温めるかの3通りです。


私は、スープに入れて食べるのがお気に入り。適当に作った野菜スープが少し、豪華になります。焼いて酢醤油につけて食べるのもおすすめです!
味は、パクチーの独特な香りがしますが、全体的にあっさりしていて食べやすいワンタンです。ワンタン自体の味やお肉感は薄めなので、スープに入れる場合はしっかりスープに味をつけるのがおすすめ。酸味との相性もいいです。パクチーが平気な人、大好きな人にはおすすめです!

小腹満たしにも便利な2品。ぜひ一度、買ってみてください!